告知
いきなりですが問題です。
さて、2月22日は何の日でしょうか?
①ねこの日
②おでんの日
③忍者の日
④発明学会で私が行うセミナーの日
(利益を折半にする商品化契約解説セミナー<通学>)
カチッ、カチッ、カチッ、カチッ…
お時間です。
正解は、
どれでしょう?
それはね、
教えない(笑)
気になる?
じゃあ、
ずっと、
気になっていてね(笑)
冗談。
正解は、
実は、
教えない(笑)
少しイライラしてきた?
じゃあ、
今日は寝るまで、
イライラしていてね(笑)
MADE IN FUKUSHIMA 人間イライラ製造機(自分)。
「早く教えろ!」って?
はいはい。
正解は、
うんとね、
やっぱ、どうしようかなー
(笑)
正解は、
全部でした。
ねこの日は(にゃん)2(にゃん)2(にゃん)2
でそうらしい。
バカにしている方に賛成。
んじゃ、犬の日は1月11日ということか。
違うかと思うけど。
おでんと忍者は貴方で調べてください。
多分、おでんは(ふ~)2(ふ~)2 して食べるからか?
そして、
2月22日は、
利益を折半にする商品化契約解説セミナー<通学>
が開催されるんです。
この私がです。一年ぶりのセミナー講師。
発明学会の事務局のM氏いわく、
「過去のセミナーでは遠藤さんの講義が一番面白かったです、またお願いします」
もう~~~~~~
しょうがないな~~~~~~
暇だからいいでしょう。
いや、
忙しいけど、いいでしょう。
と、セミナー復活!
んで、
書くのが面倒なんで、発明学会のホームページから盗んでコピーした。
これが詳細
通学・通信種別 通学
講座要約 【こんな方におススメ】
・自分のアイデアを自分で商品化したいと考えている方
・製品化はできても自分には販路が無くて困っている方
・自分で商品化して大きな利益を得たい方
・卸値の3%で結ぶロイヤリティ契約は魅力が無く感じる方
・商品は自分で作るから、販路拡大だけお願いしたい方
・リスクは最小限利益は最大限で商品化したい方
【講座概要】
発明学会会員寺澤さんは、「昭和ワールドコーポレーション」のミニコンに応募。審査の結果、遠藤さんは、商品化したら売れそうな商品であると判断しました。
遠藤さんは、寺澤さんに
1 卸値の3%のロイヤリティ契約での商品化
2 利益を折半する契約での商品化
のどちらを希望するか?という二つの提案をしました。
遠藤さんは、本誌右記の表のとおり、それぞれのメリットやデメリットを説明し、どちらを選ぶか尋ねました。もともと、自分で商品化に挑戦したいと思っていた寺澤さんは、「2 利益折半契約での商品化」を選択しました。
以後、製造やコストを抑えるノウハウが無い寺澤さんは、遠藤さんのアドバイスを受けながら、コストやリスクをできるだけ抑える工夫を繰り返し、準備にめどがついた段階で、「商品量産」「パッケージ作成」「封入」等の製造に踏み切りました。
遠藤さんは、ホームセンターやデパートに『カブトキャッチャー』を扱ってもらうため、営業を開始。遠藤さんの会社「昭和ワールドコーポレーション」と、もともと取引があった問屋だけでなく、全国の小売店で販売できるよう、あらたな問屋への営業に奔走。加えて、マスコミを利用した宣伝のために、テレビ局にも売り込みをして、放送も無事されました。
遠藤さんによる猛烈販促の結果、福島県全店のホームセンター「コメリ」に商品が並び、販売できることに!
そして、2020年からは、全国主要80店舗の「イトーヨーカドー」でも販売されることが決定!
できるだけコストが少なくて、負担のない投資でできる商品なら、自分で商品化する方法もあるのです!
あなたも挑戦してみませんか?
≪卸値400円(原価200円、利益200円)の商品が10万個売れた場合の比較≫
1 卸値の3%のロイヤリティ契約での商品化の場合
発明者の利益 120万円
(1個あたり12円(400円の3%)×10万個)
メリット
・リスクは企業負担
デメリット
・得られる金額が少ない
2 利益を折半する契約での商品化の場合
発明者の利益 1000万円
(1個当たり100円(利益200円を折半)×10万個)
メリット
・得られる金額が多い
・遠藤さんが営業販促を担当するため、営業面での負担がない
デメリット
・自分で商品製造、在庫管理が必要となる
カリキュラム ・自分で売りたい人のための「利益を出すために必要な基礎知識」
・店頭に並んだ『カブトキャッチャー』の採用と成功例
・テレビで商品を宣伝する方法
・新商品をバイヤーに売り込む際のコツ
・ペットショップへの納品、季節商品は返品が条件
・当社と利益を折半にする新しい契約とその事例
講師名:遠藤 伸一 先生(昭和ワールドコーポレーション 代表)
魚の内臓を取る調理器具『ぐるぐるとって』を発明し、自分で商品化した実績をを持つ。突撃精神で、ホームセンターやテレビ局へ猛烈売り込みを行い、ゼロから、バイヤーとの取引やテレビ局とのルートを自身で開拓。現在は、発明学会会員から採用して、発明家を応援する側にまわって、奮闘中!
日数・料金
開催日 2020年2月22日(土)
13:00~16:00
セミナー終了後の懇親会(自由参加)16:30~17:30
受講日数 半日
会場 東京都 新宿区 発明学会ビル3F
地図
定員 60名
受講料 一般: 8,000円
同時入会: 22,000円
会員・セミナー生: 4,000円
なんだってさ。
って、自分のことだけど(笑)
あれ、定員が確か20名だったんだけど?
いつのまにか60名に増員してるし(笑)
この自分、
セミナーでは一切ギャグは言いません。
話すとすれば、
ジョークだけです。
でも、ためになるセミナーです。
こう見えて、まじめなところもあるんです。
ほんと、まじめになる日は、年に数回だけですけど。
なにか?
自分のアイデア商品を全国のお店に並べたい。。。
そんな方は必見です。
試作を繰り返しサンプルをつくり、特許を出願。そして、金型を製作、量産。
そして、全国の量販店に売り込み。
発明家として、自身のアイデア商品がお店に並んだら、こんな嬉しいことはありません。
発明学会は60年の歴史があります。
延べ会員数は8万人以上。
その中で商品化になったのは、300個もありません。
そして、その中からお店に並んだ商品はほんの一握りしかないんです。
ぶっちゃけ、20個もないと思います。
お店に並ぶ確率は、数千分の1。
しかし、私はすぐにお店に並べてきました(笑)
違う商品を立て続けて。
「自慢かよ」って?
そうです。自慢です(^^)
「あたしも、お店に並べた~い」って?
そしたら、
私のセミナーに来ればいいんです(^^)
まだ、空きがあるようです(^^)
お待ちしております(^^)
それでは、
億万長者になりたい人~
集まれ~
てか、
私、
億万長者に
なれますかね?(笑)
お申込みは、
一般社団法人 発明学会 ホームぺージからどうぞ。
〒162-0055 東京都新宿区余丁町(よちょうまち)7番1号
TEL:03-5366-8811 FAX:03-5366-8495
さて、2月22日は何の日でしょうか?
①ねこの日
②おでんの日
③忍者の日
④発明学会で私が行うセミナーの日
(利益を折半にする商品化契約解説セミナー<通学>)
カチッ、カチッ、カチッ、カチッ…
お時間です。
正解は、
どれでしょう?
それはね、
教えない(笑)
気になる?
じゃあ、
ずっと、
気になっていてね(笑)
冗談。
正解は、
実は、
教えない(笑)
少しイライラしてきた?
じゃあ、
今日は寝るまで、
イライラしていてね(笑)
MADE IN FUKUSHIMA 人間イライラ製造機(自分)。
「早く教えろ!」って?
はいはい。
正解は、
うんとね、
やっぱ、どうしようかなー
(笑)
正解は、
全部でした。
ねこの日は(にゃん)2(にゃん)2(にゃん)2
でそうらしい。
バカにしている方に賛成。
んじゃ、犬の日は1月11日ということか。
違うかと思うけど。
おでんと忍者は貴方で調べてください。
多分、おでんは(ふ~)2(ふ~)2 して食べるからか?
そして、
2月22日は、
利益を折半にする商品化契約解説セミナー<通学>
が開催されるんです。
この私がです。一年ぶりのセミナー講師。
発明学会の事務局のM氏いわく、
「過去のセミナーでは遠藤さんの講義が一番面白かったです、またお願いします」
もう~~~~~~
しょうがないな~~~~~~
暇だからいいでしょう。
いや、
忙しいけど、いいでしょう。
と、セミナー復活!
んで、
書くのが面倒なんで、発明学会のホームページから盗んでコピーした。
これが詳細
通学・通信種別 通学
講座要約 【こんな方におススメ】
・自分のアイデアを自分で商品化したいと考えている方
・製品化はできても自分には販路が無くて困っている方
・自分で商品化して大きな利益を得たい方
・卸値の3%で結ぶロイヤリティ契約は魅力が無く感じる方
・商品は自分で作るから、販路拡大だけお願いしたい方
・リスクは最小限利益は最大限で商品化したい方
【講座概要】
発明学会会員寺澤さんは、「昭和ワールドコーポレーション」のミニコンに応募。審査の結果、遠藤さんは、商品化したら売れそうな商品であると判断しました。
遠藤さんは、寺澤さんに
1 卸値の3%のロイヤリティ契約での商品化
2 利益を折半する契約での商品化
のどちらを希望するか?という二つの提案をしました。
遠藤さんは、本誌右記の表のとおり、それぞれのメリットやデメリットを説明し、どちらを選ぶか尋ねました。もともと、自分で商品化に挑戦したいと思っていた寺澤さんは、「2 利益折半契約での商品化」を選択しました。
以後、製造やコストを抑えるノウハウが無い寺澤さんは、遠藤さんのアドバイスを受けながら、コストやリスクをできるだけ抑える工夫を繰り返し、準備にめどがついた段階で、「商品量産」「パッケージ作成」「封入」等の製造に踏み切りました。
遠藤さんは、ホームセンターやデパートに『カブトキャッチャー』を扱ってもらうため、営業を開始。遠藤さんの会社「昭和ワールドコーポレーション」と、もともと取引があった問屋だけでなく、全国の小売店で販売できるよう、あらたな問屋への営業に奔走。加えて、マスコミを利用した宣伝のために、テレビ局にも売り込みをして、放送も無事されました。
遠藤さんによる猛烈販促の結果、福島県全店のホームセンター「コメリ」に商品が並び、販売できることに!
そして、2020年からは、全国主要80店舗の「イトーヨーカドー」でも販売されることが決定!
できるだけコストが少なくて、負担のない投資でできる商品なら、自分で商品化する方法もあるのです!
あなたも挑戦してみませんか?
≪卸値400円(原価200円、利益200円)の商品が10万個売れた場合の比較≫
1 卸値の3%のロイヤリティ契約での商品化の場合
発明者の利益 120万円
(1個あたり12円(400円の3%)×10万個)
メリット
・リスクは企業負担
デメリット
・得られる金額が少ない
2 利益を折半する契約での商品化の場合
発明者の利益 1000万円
(1個当たり100円(利益200円を折半)×10万個)
メリット
・得られる金額が多い
・遠藤さんが営業販促を担当するため、営業面での負担がない
デメリット
・自分で商品製造、在庫管理が必要となる
カリキュラム ・自分で売りたい人のための「利益を出すために必要な基礎知識」
・店頭に並んだ『カブトキャッチャー』の採用と成功例
・テレビで商品を宣伝する方法
・新商品をバイヤーに売り込む際のコツ
・ペットショップへの納品、季節商品は返品が条件
・当社と利益を折半にする新しい契約とその事例
講師名:遠藤 伸一 先生(昭和ワールドコーポレーション 代表)
魚の内臓を取る調理器具『ぐるぐるとって』を発明し、自分で商品化した実績をを持つ。突撃精神で、ホームセンターやテレビ局へ猛烈売り込みを行い、ゼロから、バイヤーとの取引やテレビ局とのルートを自身で開拓。現在は、発明学会会員から採用して、発明家を応援する側にまわって、奮闘中!
日数・料金
開催日 2020年2月22日(土)
13:00~16:00
セミナー終了後の懇親会(自由参加)16:30~17:30
受講日数 半日
会場 東京都 新宿区 発明学会ビル3F
地図
定員 60名
受講料 一般: 8,000円
同時入会: 22,000円
会員・セミナー生: 4,000円
なんだってさ。
って、自分のことだけど(笑)
あれ、定員が確か20名だったんだけど?
いつのまにか60名に増員してるし(笑)
この自分、
セミナーでは一切ギャグは言いません。
話すとすれば、
ジョークだけです。
でも、ためになるセミナーです。
こう見えて、まじめなところもあるんです。
ほんと、まじめになる日は、年に数回だけですけど。
なにか?
自分のアイデア商品を全国のお店に並べたい。。。
そんな方は必見です。
試作を繰り返しサンプルをつくり、特許を出願。そして、金型を製作、量産。
そして、全国の量販店に売り込み。
発明家として、自身のアイデア商品がお店に並んだら、こんな嬉しいことはありません。
発明学会は60年の歴史があります。
延べ会員数は8万人以上。
その中で商品化になったのは、300個もありません。
そして、その中からお店に並んだ商品はほんの一握りしかないんです。
ぶっちゃけ、20個もないと思います。
お店に並ぶ確率は、数千分の1。
しかし、私はすぐにお店に並べてきました(笑)
違う商品を立て続けて。
「自慢かよ」って?
そうです。自慢です(^^)
「あたしも、お店に並べた~い」って?
そしたら、
私のセミナーに来ればいいんです(^^)
まだ、空きがあるようです(^^)
お待ちしております(^^)
それでは、
億万長者になりたい人~
集まれ~
てか、
私、
億万長者に
なれますかね?(笑)
お申込みは、
一般社団法人 発明学会 ホームぺージからどうぞ。
〒162-0055 東京都新宿区余丁町(よちょうまち)7番1号
TEL:03-5366-8811 FAX:03-5366-8495